コラム

ストレスやトラブル…イヤな出来事が起きる本当の理由

かげやままり

「正しく生きる」から「私らしく生きる」人生をサポート
メンタルトレーナーのかげやままりです。
仕事も家庭も一生懸命な「働く女性」の心を整え、自己実現をサポートしています

今日は「ストレスやトラブル…イヤな出来事が起きる本当の理由」について、

私の気づきをちょっとシェアしますね。


誰にでもある日常の“ちょっとした選択”の中に、

その理由って隠れているんです。

私たちって一瞬一瞬を選択して生きてるんですよね。

で、その最初の選択を間違えてしまうから

なんかイヤな出来事に巻き込まれたり、

イヤな気分にしてくれる人に出会っちゃったりする。

じゃあ、どうすればいいのか?

答えはシンプルで、

最初に沸き起こった自分のネガティブな気持ちを
ちゃんと大事にしてあげること。

「イヤだな」
「やりたくないな」
「え、それ私がやること?」

心のどこかでそう思っていたのに

仕事だから
上司だから
部下だから
母親だから
妻だから
女だから
相手に悪いから

って“ベキネバ”で動いていたりしませんか?

物事を選択する「初動」で
もしも違和感(ネガティブ)を感じたのなら
まずそれを大事にすることなんですね。

ネガティブな気持ちがちょっとでもあるのに
それを無視して「やる」事を選択してすると

自分の気持ちが置き去りになって
波動が下がっちゃうんです。


そうすると、

当然下がった波動に見合う現実しかやってこない。

ストレスまみれの毎日を過ごしたくないなら、
最初に感じた自分のネガティブな気持ちに耳を傾ける。

「私、ほんとはどう感じてる?」 って自分に聞いてあげると
やってくる未来は確実に変わってきますよ~♡

60分無料個別相談

無料個別相談
  • この記事を書いた人

かげやま まり

メンタルトレーナー

神奈川県横浜市在住。自然療法セラピスト・潜在意識コーチ。
大学卒業後、アパレル専門商社に就職。その後米国大学留学・学士取得。帰国後はテレビ通販会社にて勤務。アパレル・ファッション雑貨・宝飾品を取り扱う中間管理職を経験。
在職中の2019年から子育てカウンセラーとして副業開始。2021年からは働く女性のためのカウンセリング・コーチングをスタートし、述べ150人以上の40代50代の女性の自己実現をサポートしている。
2024年に25年間の会社員生活を卒業し起業。

■夫は永遠の単身赴任。結婚25年目にして一緒に過ごした期間は7年程度。
■大学3年生長男・高校3年生次男・中学2年生長女の5人家族。
■趣味は映画鑑賞と子どもの部活観戦。

-コラム