
「正しく生きる」から「私らしく生きる」人生をサポート
メンタルセラピストのかげやままりです。
仕事も家庭も一生懸命な「働く女性」の心を整え、自己実現をサポートしています
あなたは素直に人に頼る事ができますか?
「やって貰うのが申し訳ない」と感じてしまって
本当は誰かに助けて貰いたい!と思っているのに
なかなかお願いする事が出来なかったり
「やろうか?」と言ってくれる人が目の前に現れているのに
「大丈夫!」と笑顔で断ってしまったり・・・
結果として自分ひとりが時間に追われて
イライラして
「どうして私ばっかりこんなに忙しいわけ??」
と怒りが爆発。
とこのパターンの繰り返しをしているのだとしたら、
大前提となっている
「やってもらうのが申し訳ない」
と思うのはなぜなのか?
その自分の気持ちにフォーカスしてみることです。

お願いしたら
面倒くさいヤツだ、と思われるかも。
私だって忙しいのに!って嫌がられるかも
役に立たないヤツだって呆れられるかも
それくらい1人でやれないの?って馬鹿にされるかも
そんな「恐れ」の感情が出てきませんか?
そしてその気持ちは
あなたが誰かに頼まれたときに
いつも感じている気持ちですよね。
あなたがいつもそういう気持ちを
相手に対して持っているから
相手からそう思われるのではないか?
と思い込んでいるだけ。
ではなぜそう思い込んでしまうのか?
それは大前提としてあなたの中に
「他人を頼るのはいけないこと」
という思考パターンが出来上がっているから。
この無意識の思考パターンが
あなたを1人で頑張り続ける人に
してしまっているだけなんです。
「頼るのは迷惑なこと」だという思い込みを手放して
「頼るのは喜ばれること」と意識がかわれば
自然と相手に頼る事ができるようになっていきます。
何でもかんでも1人で背負って
自滅する人生からはサクッと抜け出せますよ!
あなたが思っているよりず~っと
あなたの周りの人達は
あなたを助けたい!と思っています。
周りを信頼する勇気を
育てて下さいね♪

あなたを苦しめているのは、
全てあなたの中にある“無意識の思考グセ”です。
私のメルマガでは、
そんな思考のクセに気づき、
もっと軽やかに生きるためのヒントをお届けしています。
今回のテーマのように、
「人を頼るのはいけないこと」という思い込みから、
視点を少し変えて――
「人を頼らないほうが失礼かもしれない」
という新しい考え方をお伝えしますよ!
今の思考グセを180度変えて、
“頑張りすぎる生き方”を手放したい方は必見です!!
メルマガでは、
フラワーエッセンスや心の仕組みを通して、
“本当の自分”に還るためのヒントを配信中。
日々の気づきや、
セッション・講座の中で生まれたリアルなエピソードを交えながら、
読むだけで
「なるほど、そういう見方もあるんだ」
と心がふっと軽くなるメッセージをお届けしています。
→【無料メルマガ】自分軸ブレブレを手放して私らしく堂々と生きるのご案内はコチラをチェック

もし今、
「人に頼れない」「頑張ることをやめられない」
そんな自分をどう変えたらいいか分からない…と感じているなら、
一度、あなたの心の声を整理してみませんか?
個別相談では、
あなたの中にある「頼る=いけない」という思い込みの根っこを一緒に見つめ、
そこから“軽やかに人と関われる自分”への第一歩をサポートします。