├職場の人間関係 仕事・職場の悩み

職場で悪口を聞くのがしんどい人へ。身近な人の「愚痴」が気になる本当の理由

かげやままり

「正しく生きる」から「私らしく生きる」人生をサポート
メンタルセラピストのかげやままりです。

仕事も家庭も一生懸命な「働く女性」の心を整え、自己実現をサポートしています

職場で同僚が上司の悪口を言っていたり、部下のことを悪く言っているのを聞くとうんざりして、その場を離れたくなることはありませんか?

先日のセッションでもこんなご相談をいただきました。

私は上司が苦手。でも、同僚が上司の悪口を言っていると凄くイヤな気持ちになって、怒りが湧いてくるのを感じます。

クライアントさま

苦手なのに、周りがその人を悪く言っているのを聞くと怒りが湧いてくる。

嫌いな相手のことを近しい人が悪く言っているのが許せない。

ちょっと不思議な心の反応だと思いませんか?

でもそこにもちゃんと理由があるんです。

他人の悪口に敏感に反応してしまう理由。

それはあなたが「他人の悪口を絶対に言ってはいけない!」と自分に強く禁止しているからなんです。

つまり、本当は「上司のこと、嫌いだな」と思っているのに、「そんなこと、思っちゃいけないし言うなんて言語道断!!!」と自分の本当の感情を抑圧している状態。

心の深い部分で自分を裁いているんですね。

だから、同僚が自由に悪口を言う姿を見ると、「私が我慢してるのに、あなたはずるい!」という感情が反応してしまう。

私がこんなに我慢してるんだから、あなたも我慢しなさいよ~!!!!

心の深い部分でのそんな叫びが「怒り」となって表に出てくるんです。

家庭でも同じように感じた事はありませんか?

これは職場に限った話ではありません。

例えば、ご主人が会社の愚痴を言うのが耐えられない、とかお子さんがお友達の悪口を言うのが許せない。なんていうこともありますよね。

コレも全部、先ほどと同じ心の状態から生まれた感情です。

あなたの中に「愚痴を言ってはいけない」「悪口はよくない」という思い込みがあると、それを目の前でしているご主人やお子さんを見たときに、自分の中の禁止している部分が刺激されて、イヤな気持ちになってしまうのです。

自分の気持ちを素直に認めてあげよう!

もし、そんな自分に気づいたら、まずは「私も愚痴を言いたい!」「悪口を誰かに聞いて貰いたい!」と思っているんだな、やれてる人が羨ましいんだな、って素直に認めてあげてください。

「一生懸命、良い人でいようとしてるんだな」「頑張ってるな」そんな風に自分を労ってあげて下さいね。

そんな風に、あなたが自分にやさしくなれるようになると、周りの人の悪口や愚痴も自然と気にならなくなっていきますし、今まで悪口を言っていた人が言わなくなったり、目の前からいなくなる日がきっと訪れます。

もし今、「人の言葉にいちいち反応してしまう」「職場や家族との関係に疲れている」そんな思いを抱えているなら、

是非私のメルマガに登録してください。

あなたの無意識の思考パターンや
心のクセに気づき、

無意識のうちに一生懸命我慢している事を紐解くヒントを手に入れることができます。

読むだけで物事の捉え方が変わり、
気持ちを整理するきっかけにもなりますよ。

こちらからご登録ください
【無料メルマガ】自分軸ブレブレを手放して私らしく堂々と生きるのご案内はコチラをチェック

「職場の人間関係の問題を一刻も早く解決したい!」
「家族と解り合えないのがつらい・・・」

そんな方には、60分の無料個別相談もご用意しています。

言葉にしてみることで、モヤモヤの正体がはっきり見えたり、次の一歩が自然に見えてくることがあります。

ご相談はオンラインで安心。あなたのペースで、自分の心に向き合ってみませんか?

こちらからどうぞ☆
→60分無料個別セッションご案内はコチラをチェック

60分無料個別相談

無料個別相談
  • この記事を書いた人

かげやま まり

メンタルセラピスト

神奈川県横浜市在住。自然療法セラピスト・潜在意識コーチ。
大学卒業後、アパレル専門商社に就職。その後米国大学留学・学士取得。帰国後はテレビ通販会社にて勤務。アパレル・ファッション雑貨・宝飾品を取り扱う中間管理職を経験。
在職中の2019年から子育てカウンセラーとして副業開始。2021年からは働く女性のためのカウンセリング・コーチングをスタートし、述べ150人以上の40代50代の女性の自己実現をサポートしている。
2024年に25年間の会社員生活を卒業し起業。

■夫は永遠の単身赴任。結婚25年目にして一緒に過ごした期間は7年程度。
■大学4年生長男・大学1年生次男・中学3年生長女の5人家族。
■趣味は映画鑑賞と子どもの部活観戦。ママ友との飲み会も大好き♡

-├職場の人間関係, 仕事・職場の悩み