-
-
【体験談】やる事が多すぎる!そんなストレスから実際に抜け出せた3つの方法
2025/7/14
「あれもやらなきゃ、これもやらなきゃ」気づけば、朝から晩まで“タスクに追われる日々”。 やることが多すぎて、気持ちに余裕がなくなり、家族にも優しくできない。自分にもダメ出しばかり――。 そんな風に、ス ...
-
-
「早くやれない私」に落ち込むあなたへ~あなたはあなたの価値観で生きて良い
2025/7/9
「やりたいことはたくさんあるのに、全然進まない…」「もっと早く動けたらいいのに…」 そんなふうに、自分のスピードの遅さにモヤモヤして、落ち込んだことはありませんか? まるで世の中がみんな、何でもサクサ ...
-
-
変わりたいのに変われない・・・自分を嫌いになって落ち込んでいるあなたへ
2025/7/7
会社では上司とのやりとりの理不尽さに怒りを感じ、部下や同僚へは不満だらけ。 毎日思うようにいかない出来事ばかりを抱えて、ストレスフルな毎日を過ごしていませんか? そしてそんな会社での不満や怒りの矛先を ...
-
-
言っても変わらない相手に悩む40代50代女性へ|夫・子ども・職場の人間関係の本質
2025/7/3
「何度言っても、なかなか変わってくれない…」そんなもどかしい気持ちを抱え、毎日イライラやストレスで疲れていませんか? 夫や子ども、職場の上司や同僚に対して、「変わってほしい」と思うけれど、現実はなかな ...
-
-
人を頼れない長女気質の私が、人にお願い出来るようになったワケ
2025/7/1
職場でも家庭でも自分ひとりで何とか解決しようとして、苦しくなっていませんか? 私のクライアントさんも、家族に頼る事が出来ずに家庭のことをひとりで抱え込んで悩んでいたり、職場でも周りを頼れずになんでも自 ...
-
-
忙しさが止まらないのはなぜ?“死ぬほど忙しくしてしまう”人の心のクセとその正体
2025/6/28
職場でも家庭でも、1人で全てを抱え込んでいませんか?? 実はこれ、過去の私もそうでした。 もともと私は仕事大好き人間だったので、深夜残業はあたり前。 そんな自分を「どうだ~!!!私ってこんなにたくさん ...
-
-
共感力が高いのに人間関係がしんどい理由|相手の気持ちを考えすぎるあなたへ
2025/6/24
上司の仕事の仕方がいちいち気になる!というクライアントさんから、こんなお話を聴きました。 ご本人は「イライラ感情に呑み込まれず、冷静に物事を捉えることが出来るようになった!」と思われていたのですが、 ...
-
-
【経験談】「副業をしたいけど時間がない」あなたへ~25年の会社員生活を卒業→起業した私が思うこと
2025/6/24
最近は副業OKの会社も増えてきましたね! 私がかつて勤務していた会社も、私が退職してすぐに副業解禁となりましたし、夫の会社も最近そうなったようです。 そんな中で 「副業に挑戦したい」「でも本業が忙しす ...
-
-
【魔女カフェマルシェ 出展報告】猛暑でも心は爽やか!たくさんの笑顔と気づきにあふれた1日
2025/6/19
6月17日(火)第4回魔女カフェマルシェが開催されました~!!!! 出展者の皆さんと♡写真中央左下の黒いワンピースの女性は主催者の「きょんきょん」こと才能開花ナビゲーターの芝野恭子さん。 当日は梅雨入 ...
-
-
「長続きしない性格」を変えたいあなたへ。本当の問題は別のところにあった
2025/6/16
先日のセッションでこんな悩みを打ち明けて下さったクライアントさんがいらっしゃいました。 いや~、今回のこのクライアントさんのお話も痛いほど分かるんですよね。 私も実は自分のことを「中途半端な人間だ!」 ...
-
-
頑張っても上手くいかないあなたへ。努力が報われない本当の理由と3つの解決方法
2025/6/12
「こんなに頑張ってるのに、何で上手くいかないんだろう??」 そう思って自分を責めてしまうことはありませんか? そしてその原因を「努力が足りないからだ!」「甘えてるからだ!」と自分にとにかく鞭打って追い ...
-
-
「頼んでも動かない同僚」「理解してくれない上司」に疲れたときの処方箋
2025/6/8
先日、こんなご相談を頂きました。 あなたも、こんな気持ちになったことはありませんか? 職場に“話が通じない”同僚や、“理解してくれない”上司がいると、毎日がモヤモヤ、イライラの連続になりますよね。 頼 ...
-
-
【体験談】感情のコントロールが出来なかった私が、穏やかな毎日を手に入れた方法
2025/6/8
最近こんなご相談を頂きました。 この気持ち、分かります!!!! なぜならかつての私も夫や子どもにイライラする毎日で、口調がいつも「怒り口調」でしたから。 どれだけ怖かったかというと、当時小学校低学年だ ...
-
-
「他人の言動が気になる・・・」モヤモヤの正体と心が楽になる考え方
2025/6/8
仕事や家庭、人づきあいの中で、「なんであの人、あんなこと言うんだろう?」「どうして私にだけ、あんな態度なの?」 そんなふうに、他人の言動が頭から離れず、モヤモヤしてしまうことってありませんか? 今日は ...
-
-
心の声に従って、本当の自分で軽やかに生きていきたい方にオススメの講座です。
2025/6/1
今日は、自分としっかり向き合う6ヶ月「自分軸ライフデザイン講座」を終了されたお客様の声をご紹介しますね! Q. ご受講頂いた理由を教えてください。 自分の気持ちに素直になって、思っていることを気持ち良 ...
-
-
落ち込んでいる大切な人を励ましたいあなたへ
2025/5/30
ご主人やパートナー、お子さん、職場の同僚や部下など、落ち込んでいる人がいるとついつい励ましたくなる事はありませんか? 先日クライアントさんからこんなご相談を頂きました。 この優しさは尊いものに思えるか ...
-
-
わかっているのに行動できない人必見!!!簡単に動き出せるシンプルな解決法
2025/5/27
「本当はこうしたい」「こうなれたらいいのに」 そんな思いを心に抱えながらも、日々の忙しさに流されて、つい後回しになってしまうこと…ありませんか? 上司や同僚に本音を伝えたいのに、波風を立てたくなくて飲 ...
-
-
【イベント開催】応援しにきてください!!!6/17㈫11時~魔女カフェマルシェに出展します♡
2025/5/26
今回で4回目を迎える「魔女カフェマルシェ」 前回に引き続き、今回も出展させて頂くことになりました~♡ ↑↑こちらは前回3月に開催された「魔女カフェマルシェ」出展者のみなさんと。 前回の出展の様子。ミニ ...
-
-
上司と合わないストレスは我慢するしかない?限界を迎える前に知ってほしいこと
2025/6/22
今の仕事には満足しているけれども、どうしても上司と合わず会社に行くのがストレス・・・ そう感じることはありませんか?? そのストレスは毎日のように心を重たくしてしまいますよね。 「上司が異動になればい ...
-
-
「察してよ!」が口癖になっていませんか?本音を伝える前に、あなたが無意識に避けている“ある感情”とは
2025/5/23
先日こんなご相談を頂きました。 「言わなくてもわかってほしい」「こっちはこんなに頑張ってるのに、どうして気づいてくれないの?」 そんなふうに、パートナーや家族、職場の人にモヤモヤすることってありません ...