
40代50代女性専門 自分軸ライフナビゲーターのかげやままりです。
仕事も家庭も一生懸命な「働く女性」の心のサポートをしています
男運が悪いんです!相手に大切にされていないと感じることが多くて・・・どうしてなんでしょうか?

ここのところ立て続けに「男運が悪い」というご相談を受けました。
「ご主人に浮気される」「いつも付き合う人にとって私が二番手になっちゃう」そんな人は共通している心のクセがあるんです。
現実はあなたの心を映す鏡。だから現実を変えたければまずはあなたの心の中がどうなっているかの点検を。
「不倫や浮気を繰り返すご主人にどうにか変わってほしい!「もう二度と浮気されたくない!」
そんな風に切実に思っている方は是非読んでみてくださいね♪
浮気をされてしまう女性の特徴① 自己肯定感が低い
自己肯定感が低い人は浮気をされやすくなります。
自己肯定感とは「ありのままの自分をそのまま肯定すること」。
他人と比較することなく、今の自分の状態を認めて尊重することです。
それが低いということは「自分を認められず尊重できていない」ということ。
これがあなたの心の中で起きているとしたら、それが外側の世界に反映されていきます。そしてそれが現実となるんです。
相手から認められず、尊重されていない出来事=「不倫」「浮気」される現実を起こして当然になっちゃう(;^_^A
まずはあなた自身が自分自身をまるっと受け止められるようにしていきましょう♪

浮気をされてしまう女性の特徴② 自分を後回しにするクセがある
何をするにも「自分を後回し」にしていませんか?
職場で自分も忙しいのに、頼まれると断れない。
周りを気にして本心を伝えられず、ついつい周りに追従してしまう。
家族と食事に出かけても、自分の食べたいものよりも家族の食べたいものを優先してしまう。
ケーキを買ってきても、自分の好きなものを選ぶのではなく、残り物で我慢してしまう・・・などなど。
自分のことよりも他人を優先する癖があるということは、あなた自身の心の中で、あなたを「2番手」に仕立て上げているのも同然。
あなたの心の中でこれをし続けていたら、そりゃ、ご主人やパートナーにも「2番手」に回されてしまいますよ~(´;ω;`)
浮気されてしまう女性の特徴③ いつもどこかで「罪悪感」を感じている
常に罪悪感を感じている人は、自分自身に罰を与えようとします。「自分への罰「」としてご主人やパートナーに浮気させてしまうんですね。
何か悪い事があると「やっぱり自分はダメなんだ」とダメ出しをしていたり、「私が悪いからこうなっちゃったんだ」と思いがちだったり。
過去の上手くいかなかった経験を、いつまでも「自分のせいで起きたこと」と自分責めをしていたりしませんか?
こんなあなたは、無意識のうちに自分が幸せになることを許可していないのです!!!
自分は悪い人だから、幸せになっちゃいけない。不幸のままでなくちゃいけない。
そんな風に心の奥深い部分で思い込んでいることがあります。だから「浮気」という形でパートナーから自分を傷つけてもらう行為をさせてしまうんですね(´;ω;`)

これ以上ご主人やパートナーに浮気されないために
ここまで読まれてきてお気づきだと思いますが、
あなたがご主人やパートナーに浮気されてしまうのは、あなた自身があなたを大切に扱ってない結果が現実に現れているだけなのです。
だから解決方法はたった一つ!
あなたがあなたの気持ちにもっともっと寄り添って、あなた自身をないがしろにするクセを手放すことなのです。
・・・っていわれてまたまたご自分を責めていないですよね・・??
「人の振り見て我が振り直せ」とはよく言いますが、ご主人やパートナーがしてくることをあなたがあなた自身にしていないかどうか、まずは心のチェックをしていきましょう。
60分無料個別相談で解決の糸口を見出していきませんか??
とはいえ、「心のクセ」に自分だけで気がつこうとするのは至難の業。なぜならそれはあなたにとって「普通」で「当たり前」の事になっているから。当たり前に気がつくのって難しいのです。
だからこそ利用してほしいのが、「60分無料個別相談」
「60分無料個別相談」では 貴女の現状のお困りごとをじっくりとお聴きして」、 解決すべき問題を整理整頓させていただき、 最適な解決プランをご提案します。
60分無料個別相談
https://mosh.jp/services/243267
至急の問題解決をご希望の場合は 有料のセッションでの対応も可能です。
LINEよりお問い合わせください。
かげやままりLINE
lin.ee/7U8ZuSe